宗旨・宗派は問いません。
(仏式や新式の方、その他どなたでもご利用できます。)
お墓参りができない、お墓参りをする人がいない等のご事情がある方に代わり、霊園が永代にわたって供養と管理をしていく合祀型の納骨堂です。永代供養墓の他、埋葬方法のひとつである樹木葬も取り扱っております。
祭祀や墓所を受け継ぐ親族がいらっしゃらない方、遠方でお墓の管理が困難な方、土地事情で墓所のご用意が困難な方など様々な理由で永代供養墓が選ばれています。
※新区画販売開始しました
樹木葬 |
個人型樹木葬 |
1霊 32万円 (2霊以上納骨の場合、1区画 40万円) |
30cm角で区切られた区画にお骨をサラシに入れて納骨します。
銘板(1区画につき1枚:6文字-2霊分まで)
※区画場所のご指定が可能です。
永代ご使用できます。
料金には、年2回の供養、名盤刻字料が含まれています。
※年2回以外に供養を望む場合別途となります。(1回2万円~)
年2回、春と秋(お彼岸月/3月・9月)に合同供養祭を実施致します。
財団指定宗旨にて執り行い、毎年2回の合同供養祭の様子を写真入りはがきにてご契約の皆様にお知らせします。
※ご契約から10年間送付、ご希望に応じて送付期間の延長も承ります。(要5,000円/10年)
樹木葬 一宮霊園 陽だまり 料金 38万円/一霊 所在地:高知市一宮西町4-27-901外 霊園使用料・銘板刻字料・供養料(年二回)・合祀料が含まれています。 |
個人型樹木葬 |
1霊 38万円 (1つの個人型樹木葬に夫婦等で入る場合 2霊 48万円) |
永代ご使用できます。
料金には、年2回の供養、名盤刻字料が含まれています。
※年2回以外に供養を望む場合別途となります。(1回2万円~)
年2回、春と秋(お彼岸月/3月・9月)に合同供養祭を実施致します。
財団指定宗旨にて執り行い、毎年2回の合同供養祭の様子を写真入りはがきにてご契約の皆様にお知らせします。
※ご契約から10年間送付、ご希望に応じて送付期間の延長も承ります。(要5,000円/10年)
樹木葬 神田霊園 さくら道 料金 25万円/一区画 所在地:高知市神田字落合2357外 霊園使用料・銘板刻字料・供養料(年二回)・合祀料が含まれています。 |
個人型樹木葬 |
1区画 25万円 (2区画以上同時購入の場合、1区画 23万円) |
40cm角で区切られた区画にお骨をサラシに入れて納骨します。
※区画場所のご指定が可能です。
永代ご使用できます。
料金には、年2回の供養、名盤刻字料が含まれています。
※年2回以外に供養を望む場合別途となります。(1回2万円~)
年2回、春と秋(お彼岸月/3月・9月)に合同供養祭を実施致します。
財団指定宗旨にて執り行い、毎年2回の合同供養祭の様子を写真入りはがきにてご契約の皆様にお知らせします。
※ご契約から10年間送付、ご希望に応じて送付期間の延長も承ります。(要5,000円/10年)
樹木葬 香南 永遠の郷 料金 25万円/一区画 所在地:香南市赤岡町字青木1937番地1外9筆 霊園使用料・銘板刻字料・供養料(年二回)・合祀料が含まれています。 |
個人型樹木葬 |
1区画 25万円 (2区画以上同時購入の場合、1区画 23万円) |
40cm角で区切られた区画にお骨をサラシに入れて納骨します。
※区画場所のご指定が可能です。
永代ご使用できます。
料金には、年2回の供養、名盤刻字料が含まれています。
※年2回以外に供養を望む場合別途となります。(1回2万円~)
年2回、春と秋(お彼岸月/3月・9月)に合同供養祭を実施致します。
財団指定宗旨にて執り行い、毎年2回の合同供養祭の様子を写真入りはがきにてご契約の皆様にお知らせします。
※ご契約から10年間送付、ご希望に応じて送付期間の延長も承ります。(要5,000円/10年)
樹木葬 田野 ゆいの霊園 料金 25万円/一区画 所在地:安芸郡田野町字森ガ丘4095-1・4095-2 霊園使用料・銘板刻字料・供養料(年二回)・合祀料が含まれています。 |
個人型樹木葬 | |
1区画 25万円 (2区画以上同時購入の場合、1区画 23万円) | |
40cm角で区切られた区画にお骨をサラシに入れて納骨します。
※区画場所のご指定が可能です。
永代ご使用できます。
料金には、年2回の供養、名盤刻字料が含まれています。
※年2回以外に供養を望む場合別途となります。(1回2万円~)
年2回、春と秋(お彼岸月/3月・9月)に合同供養祭を実施致します。
財団指定宗旨にて執り行い、毎年2回の合同供養祭の様子を写真入りはがきにてご契約の皆様にお知らせします。
※ご契約から10年間送付、ご希望に応じて送付期間の延長も承ります。(要5,000円/10年)
※2017.11.1より、販売開始しました。
北区画の東側の奥にございます。
永代供養墓 天王 永遠の郷 料金 20万円/一霊~ 所在地:高知県吾川郡いの町八田字二ツゲ森2249番地 霊園使用料・銘板刻字料・供養料(年二回)・合祀料が含まれています。 |
共同永代供養墓 | |
納 骨 棚 / 骨 壺 | 1霊30万円 (夫婦・親子・兄弟等、同時申込みの場合は 2霊以上で1霊25万円) |
33回忌を過ぎたら土に還します。(申込みから33年後) | |
合 祀 / さ ら し | 1霊20万円 (夫婦・親子・兄弟等、同時申込みの場合は 2霊以上で1霊18万円) |
最初から骨壺から出し、さらしに入れて土に還します。 |
料金には、年2回の供養、名盤刻字料が含まれています。
※年2回以外に供養を望む場合別途となります。(1回2万円~)
年2回、春と秋(お彼岸月/3月・9月)に合同供養祭を実施致します。
財団指定宗旨にて執り行い、毎年2回の合同供養祭の様子を写真入りはがきにてご契約の皆様にお知らせします。
※ご契約から10年間送付、ご希望に応じて送付期間の延長も承ります。(要5,000円/10年)
※2017.11.1 より、販売開始しました。
新区画駐車場のすぐ北側にございます。
永代供養墓 春野 かたらいの里 料金 20万円/一霊~ 所在地:高知県高知市春野町内ノ谷字菖蒲谷1766-5外9筆 霊園使用料・銘板刻字料・供養料(年二回)・合祀料が含まれています。 |
共同永代供養墓 | |
納 骨 棚 / 骨 壺 | 1霊30万円 (夫婦・親子・兄弟等、同時申込みの場合は 2霊以上で1霊25万円) |
33回忌を過ぎたら土に還します。(申込みから33年後) | |
合 祀 / さ ら し | ※「合祀」は完売致しました。 |
料金には、年2回の供養、名盤刻字料が含まれています。
※年2回以外に供養を望む場合別途となります。(1回2万円~)
年2回、春と秋(お彼岸月/3月・9月)に合同供養祭を実施致します。
財団指定宗旨にて執り行い、毎年2回の合同供養祭の様子を写真入りはがきにてご契約の皆様にお知らせします。
※ご契約から10年間送付、ご希望に応じて送付期間の延長も承ります。(要5,000円/10年)
永代供養墓 空港霊園 翼 料金 20万円/一霊~ 所在地:香南市吉川町吉原字東島堤添2624-4外 霊園使用料・銘板刻字料・供養料(年二回)・合祀料が含まれています。 |
共同永代供養墓 | |
納 骨 棚 / 骨 壺 | 1霊30万円 (夫婦・親子・兄弟等、同時申込みの場合は 2霊以上で1霊25万円) |
33回忌を過ぎたら土に還します。(申込みから33年後) | |
合 祀 / さ ら し | 1霊20万円 (夫婦・親子・兄弟等、同時申込みの場合は 2霊以上で1霊18万円) |
最初から骨壺から出し、さらしに入れて土に還します。 |
料金には、年2回の供養、名盤刻字料が含まれています。
※年2回以外に供養を望む場合別途となります。(1回2万円~)
年2回、春と秋(お彼岸月/3月・9月)に合同供養祭を実施致します。
財団指定宗旨にて執り行い、毎年2回の合同供養祭の様子を写真入りはがきにてご契約の皆様にお知らせします。
※ご契約から10年間送付、ご希望に応じて送付期間の延長も承ります。(要5,000円/10年)
永代供養墓 介良 永遠の郷 料金 25万円/一霊~ 所在地:高知市介良乙3679番3外 霊園使用料・銘板刻字料・供養料(年二回)・合祀料が含まれています。 |
共同永代供養墓 | |
納 骨 棚 / 骨 壺 | 1霊35万円 (夫婦・親子・兄弟等、同時申込みの場合は 2霊以上で1霊20万円) |
33回忌を過ぎたら土に還します。(申込みから33年後) | |
合 祀 / さ ら し | 1霊25万円 (夫婦・親子・兄弟等、同時申込みの場合は 2霊以上で1霊23万円) |
最初から骨壺から出し、さらしに入れて土に還します。 |
※「個人型永代供養墓」は完売致しました。
料金には、年2回の供養、名盤刻字料が含まれています。
※年2回以外に供養を望む場合別途となります。(1回2万円~)
年2回、春と秋(お彼岸月/3月・9月)に合同供養祭を実施致します。
財団指定宗旨にて執り行い、毎年2回の合同供養祭の様子を写真入りはがきにてご契約の皆様にお知らせします。
※ご契約から10年間送付、ご希望に応じて送付期間の延長も承ります。(要5,000円/10年)
料金 (単位:円)
供養墓名 | 形 態 | 1霊(区画) | 2霊(区画)以上同時申し込み | 同じ基に2霊 | |
---|---|---|---|---|---|
永代供養墓 | 霊園 翼 天王 永遠の郷 | 納骨棚 | 1壷 30万 | 1壷 25万 | ー |
合 祀 | 1サラシ 20万 | 1サラシ 18万 | ー | ||
春野 かたらいの里 | 納骨棚 | 1壷 30万 | 1壷 25万 | ー | |
介良 永遠の郷 | 納骨棚 | 1壷 35万 | 1壷 30万 | ー | |
合 祀 | 1サラシ 25万 | 1サラシ 23万 | ー | ||
樹木葬 | 一宮霊園 陽だまり | 個別型 | 1基 38万 | ー | 1基 48万 |
介良第二 永遠の郷 | 個別型 | 1区画 32万 | 1区画 40万 | ー | |
神田霊園 さくら道 香南 永遠の郷 | 個別型 | 1区画 25万 | 1区画 23万 | ー | |
供養について |
---|
年2回(春・秋)に合同供養祭を実施 年2回以外の供養を望む場合 別途1回2万円〜 |
個別型
個別に分かれた区画・石室に納骨します。合祀することなく、永代に渡って供養致します。
合 祀
御遺骨を骨壷から出してさらしに移し替え、納骨堂内の地中へ合祀します。
納骨棚
納骨堂内に骨壷のまま納骨します。
33年を過ぎましたら、土に還します
(合祀)
※申込みから33年後の最初の合同供養祭にて合祀致します。事前に文書にて合祀のお知らせを致します。
永代供養墓・樹木葬に関するよくあるご質問をQ&A形式でまとめました。
どのような宗派でもいいのですか?
宗旨・宗派は問いません。
○宗教・宗旨・宗派は問わず、お申し込みを受付致します。
銘板に花等の絵は彫れますか?
文字のみの彫刻となりますので、花などの絵は彫れません。
どのような供養をされるのですか?
年2回春と秋(お彼岸月/3月・9月)に合同供養祭を実施します。
※財団指定宗旨にて執り行います。合同供養祭の様子は、写真入りはがきにて、納骨がお済みになったご契約者の方々にお知らせします。(ご契約から10年間送付 ご希望に応じて送付期間の延長も承ります。要5,000円/10年)
樹木葬は、区画場所の指定は可能ですか?
通常契約の場合、前列から順番通りのご契約となるため、場所のご指定は基本できませんが、生前契約の場合、ご指定が可能です。
予約申込書に記入致します。
予約申込書に基づき権利書を作成致します。
ご入金の確認と同時に、使用約款と権利書をお渡し致します。
※お振込みの場合、後日郵送
火葬許可書もしくは改葬許可書(コピー)を提出後、納骨する日を決めていただきます。
納骨の際の祭祀に関しては、ご契約者様にお手配いただく事になります。宗旨、宗派は問いません。
銘板文字原稿を作成し、ご確認いただきます。
確認後、銘板に文字を彫刻致します。(約1週間程かかります。)
お客様と担当者立会いにて、納骨を行います。
・生前契約も可能です。ご本人様がご健在なうちにご契約頂けます。
・高知県外にお住いの方も契約可能です。(詳しくはこちらをご覧ください。)
※ご予約・ご契約・納骨までの流れについては、以下をご覧ください。